2025年 ベイトつくり② 90mmツイッチ・ベイト 塗装~最終コート

さて、今年(2025)の「ベイト/ルアー作り」第5弾(90mmツイッチベイト銀磯)ですが、

6903TB-RHGyin-Iso (Pau, 3D&MC) 2025proto2024protoの再試作版、

前回の105mmクランク&ツイッチベイトに続き、塗装作業を終えて最終工程のコートが終了間際。

中間コート(12)後にペーパーで凸凹&段差を均し、一部をマスキングして塗装準備。

 


 塗装/色付け&カラーリングの手順は、前回と同じパターンでやりました。

①背&腹:シルバー


 ②側線バー;青緑


 ③肩;イエロー

 

④背;緑~色止め

⑤背(鱗模様);シルバー


⑥腹;シルバー


⑦背;青


⑧胸鰭&エラ蓋エッジ;カッパー


 ⑨頭;黒

⑩胸鰭;イエロー


 

 マジックで名前入れ、最終色止め(*5)して、

しっかり乾燥させて、目玉を取り付けて、セルロースセメントにドブ漬け最終コートです。

 期間を然程空けず、悩まずにそのまま同じカラーリング手順なのでスムーズに作業。

このパターンを繰り返すことで、前回より多少マシにやれたかと思います。

*写真ではボケてますが、色止めすると発色がよくなってきます。

さて、これで山場を越え、ほぼ手を離れたので、次のベイト製作ですが、

今季は魚が釣れないので制作意欲も低下し、

これまでの試作品の改良版か、またはサイズ変更か、全くの新作か?。。何を作るか思案中。

では、今日もよい夏の一日を!

コメント

このブログの人気の投稿

2025年 カヤック釣り/Kayak Fishing Season7 第6回(動画) ナマちゃんリベンジなるか?

2025年 ベイトつくり① 105mmクランク&ツイッチ・ベイト アルミ貼り

2025 Bait Making No.1 105mm Lipless Crank Bait 3D-modeling